Thursday, December 14, 2006

企業体質は何故変わらないか

茹でガエルとか、大きな水槽に入れたカマスに例える人がいる。企業がじり貧になっていくことが目に見えているにもかかわらず、殆どいつになっても変わる気配を感じない。誰が責任を持って会社を経営しているのか目に見えない濁った薄暗い世界があるように感じる。

釣った鯛に喩えて「じっとしていてもすぐには何も変わらない。しかし、間違いなく腐る。それは、時間の経過が状況を変えてしまうから。いまは美味しいけれど、それは今の時点であって、今は既に過去になっている」・・・これは以前読んだ羽生善治と今北純一の対談形式の本「定石からビジョンへ」のどこかに書いてあった気がする。

企業によって経営者、管理者、組織力の差が余りにもありすぎる。経営者は経営者らしく、管理者は管理者らしく何故責任を持った仕事ができないのだろう?悪かった過去ばかり振り返るが、悪いと思う現状を修正しようとしない。なかなか難しいものだ。企業トップの大事さがよく分かる。そう言っている私は、何の権限も持たせて貰っていないが、でも何かを変える行動と姿勢だけは失いたくない。自ら挑戦する目標つまりミッションを常に掲げる事を忘れてはいけないと思う。

No comments: