Monday, May 19, 2008

地震の大きさ


中国の四川大地震が日本時間2008/5/12(月) 15:28に発生した。最初のニュースでは死者の数が10人程度の地震発生報道だったため大した地震ではないのかという感じを受けた。しかし、マグニチュード7.8という大きさの地震で震源が10kmと比較的浅いのに被害があまり報道されなかったため何か変だという感じを受けていた。しかし、その後次第に状況が分かるに従いすごい地震が発生しいることが分かってきた。

5/19(月)朝日新聞に新華社通信によると中国地震局は地震の規模を当初発表したM7.8からM8.0に上方修正したという記事があった。
マグニチュードの数字からだけだと素人にはその大きさがわかりにくいが、マグニチュードの数値が「1」違うと、その地震のエネルギーの規模が約30倍異なるというからその差の数値の持つ意味が大きいことが分かる。これは日本人の記憶に生々しく残っている阪神淡路大震災のM6.9と比較するとM1.1の差でエネルギーの大きさは44倍くらいの大きさに相当する。

地震規模としては四川大地震は世界最大級の地震となったという。そこに耐震性のない建物の崩壊で被害が拡大したという。地震を起こしたのは、竜門山(ロンメンシャン)活断層の一部でヒマラヤを作ったプレートの移動でインド・オーストラリアプレートが西から押し、ユーラシアプレートは広大な大陸が拡がりなかなか進めないため、力が南に向かって回り込む形で集中している所で地震が発生したのではないかという。専門家の話だと竜門山断層帯は活動が低いけれど少しずつエネルギーが蓄積していたと考えられるという。

地震発生の場所やプレートの活動などの特徴からするとそもそも大変な場所であることが分かる。日本周辺に比べひずみがたまる速度は小さいが、国土が広く活断層も多いというが、これらは日本ほど地震発生が多くないところが油断に繋がり、地震への準備をおろそかにしてしまっていたのか?

先日5/12地震調査研究推進本部地震調査委員会は、全国を概観した地震動予測地図を発表した。東海地震や南海地震など伊豆半島から四国の太平洋側はいつ大地震が起きても不思議ではない時期に来ていているという。今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率の分布図として色分けされている。
5/14の中央防災会議では、地域被害想定として近畿圏と中部圏の損害額、死者数を次のように想定している。

場所   損害額  予想地震 死者数
近畿圏  74兆円  M7.6   42,000人
中部圏  33兆円  M7.6   11,000人

(首都圏  112兆円  M7.3   11,000人)

このような状況を見るとやはり不慮の事態に備えることが必要であると感じるが、なかなか目の前のことに対処することで精一杯という現実から逃れられない不甲斐なさを感じる。

Saturday, May 03, 2008

我が南千住も春満開



どこもかしこもゴールデンウィーク頃になると春満開といった光景をもたらしてくれる。我が南千住も例外でなくサツキやハナミヅキなどが咲き誇って1年のうちで最も美しい季節となっている。桜も確かに綺麗であるがサツキも負けず劣らずといった感がある。

南千住のJR常磐線、地下鉄日比谷線、つくばエクスプレス駅の東側は、高層住宅や分譲マンションなどで結構賑やかになっていて町並みは比較的整然とした区画となっている。そんな中道路の脇や花壇は色々な木々や花々が植えられてよく手入れされているためかホントに春爛漫といった感じがする。

そういう意味ではもう少し花や木々の手入れに貢献しないといけないと思ってる住人であるが、なかなか思うようにはいかなくふがいなさを感じる所もある。
いずれにしてもどんな花でも花は人間にとってビタミン剤であるようだ。

Thursday, May 01, 2008

暫定税率再可決に説得力があるか?

5/1朝日新聞一面に「民意映さぬ政治脱却を」の記事(編集委員 星浩)があり、分かり易い論調であった。この記事によると政府・与党の言い分を纏めると
(1)再可決は憲法が認めている
(2)復活しないと地方自治体が困る
(3)民主が参院で審議を引き延ばした・・・
再議決しても与党議員に元気がないという。これは何故なのか?
政治には大切な「正統性」つまり「道筋が通ったこと」、「まっとうなこと」がないからだという。

今の自民党は小泉政権時代(2005/9)郵政民営化の是非だけが争点で仕掛けた選挙で当選した結果なのに総裁が安倍、福田と代わって民意の反映がされていない。このような中まっとうな政治を取り戻すため解散して民意を反映した議会にすべきだという。

上記記事は至極まっとうな内容と誰しもが感じる。今後5/12近辺で道路整備財源特例法改正案を10年間維持する法案を再可決するというが、福田首相は来年度から一般財源化すると言い切っている。何か変だと思うのが当然。こんなにややこしくなっているのは誰のためなのか?疑問が拭えない。

これは民主党も一般財源化を主張しているが税徴収の正当性の説明が全く出来ない。税の抜本改革で筋が通った納得できる税制度に是非して欲しい。取りやすい所や屁理屈で取り敢えず今年度はなどという国民の目を騙そうとする便法を何度も聞かされている国民は呆れるばかりで、開いた口が塞がらない。

この際、竹村健一がいっているような「いい国とは国民のために政府が稼ぐ国」というように日本の財産の運用に知恵を絞ってはどうかと思うこの頃である。1,500兆円も財産があるというではないか。